2017 05.25 防炎製品毒性審査にて「適合」と通知されました 襖防炎認定,障子防炎認定 防炎スプレー, 防炎認定 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 公益財団法人 日本防炎協会においてSOUFA(ポリホウ酸ナトリウム)が防炎製品毒性審査にて「適合」と通知されました。 これにより襖紙・障子紙等を防炎製品化する際の薬剤として使用することが可能となりました。 襖や障子紙の難燃化には主にリン酸系難燃剤が利用されていますが、新たな難燃剤としてSOUFAを使用することが可能となっています。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it Post navigation 前の記事 次の記事 関連記事 首里城火災を受け京都の“世界遺産”で緊急会議は意味… soufa水溶液は塗膜は作らないタイプです 水性難燃剤【ソウファ】 燻製用ダンボールを燃えなくする【不燃化】 イベント後施工防炎について【布・紙・ダンボール】 ヤシ繊維の防炎・防火【難燃化】ホウ酸 セルロースナノファイバー不織布の難燃化 神社等の防炎剤がたまに話題になるけど・・・ 防炎不燃化スプレーsoufa【ソウファ】の入手方法…